HOYA エアリーワンマンス

※HOYAエアリーワンマンスの取り扱い販売店は、現在アイシティのみとなっております。
ソフトコンタクトレンズの次世代素材といわれるシリコーンハイドロゲル。
そのパフォーマンス性を、HOYA独自のテクノロジーで最大限に発揮させたのが 「HOYAエアリーワンマンス」です。
眼の呼吸を妨げずに乾きを抑え、よりシャープな視界を実現。
そんな新しい「うるおう、やさしさ」。
さぁ、あなたもはじめてみませんか、もっと快適で健やかな瞳ライフを。
酸素がいきわたる新しいうるおい。先進素材「シリコーンハイドロゲル」
従来のソフトコンタクトレンズはレンズに含まれる水分によって眼に酸素を通しています。
しかし、レンズに含まれる水分量を多くしても酸素を通す量には限界があり、逆に乾きが気になりやすくなることが課題でした。HOYAが独自に開発した「HOYA エアリーワンマンス」は、水分に頼らず素材そのものがたくさんの酸素を通します。瞳に十分な酸素がいきわたるので、乾きや張りつき感を気にせずに1日を過ごせます。
※乾きや張りつき感には個人差があります。
汚れにくいから、心地よさが持続。快適技術「プラズマコーティング」
- シリコーンハイドロゲルは、水分をはじき、油脂などの汚れが付きやすいといわれています。「HOYA エアリーワンマンス」は、レンズ表面をプラズマコーティングすることで、水分のなじみやすさが大幅に向上しています。また、汚れが付きにくく、うるおいをキープしやすいので、「うるおう、やさしさ」がつづきます。
瞳に有害な紫外線を90%以上カット
瞳に有害な紫外線(UV-A波・UV-B波)を90%以上カットするので、アウトドアライフも存分に楽しめます。
新素材の特徴を最大限に引き出すSmooth thin edge デザイン
レンズは全体的に薄くなめらかなデザイン。心地よい装用感と使いやすさを両立させました。
取扱安心なブルーのレンズカラー
レンズは淡いブルーに着色されています。毎日の取扱いも容易です。
交換時期がわかりやすい1ヶ月定期交換タイプ
パッケージに使用開始日が記入できるので、1ヶ月後の交換時期がひと目でわかります。
スペック一覧表
製法 | キャストモールド | 中心厚 | 0.07mm |
---|---|---|---|
材質 | シロキサン含有メタクリレート系化合物、ケイ素含有メタクリレート系化合物、 アクリルアミド系化合物 |
||
含有率 | 33% | Dk値 ※1 | 129 |
Dk/L ※2 | 184 | カラー | ブルー |
レンズの刻印 | あり ![]() |
表面処理 | プラズマコーティング |
紫外線吸収剤 | あり | 球面収差補正 | なし |
CT (S-3.00D) |
0.07mm | レンズ径(DIA) | 14.0mm(のみ) |
製作範囲 | [BC] 8.6mm(のみ) [P:S] -0.50~-6.00D(0.25Dピッチ) -6.50~-10.00D(0.50Dピッチ) |
※1 単位 : ×10-11(cm2/sec)・(mLO2/(mL×mmHg))
※2 単位 : ×10-9(cm/sec)・(mLO2/(mL×mmHg))